冷房代を節約する7つのテクニックとは?

冷房代 節約

広告

  1. ホーム
  2. ニュースバックナンバー
  3. 節約生活ニュース

更新

エアコン代を節約する方法 -冷房代を減らす7つのテクニック

おうち時間の増える2020年夏の節約は、冷房代のコントロールが最重要課題!

2020年3月から始まった外出自粛ムード。新型コロナウイルス関連の動向が読めない今、2020年の夏は例年と違い、外出自粛によるおうち時間が増えると考えておくべきでしょう。

おうち時間が増加すると、気になるのが日々の電気代。冷暖房が必要ないシーズンは比較的安く済みますが、これからどんどん暑くなってくると、どうしても冷房が必要になってきます。おうち時間の長くなる今年は、できるだけ早めに冷房代節約のための対策を打っておきたいところ。

そこで今回の節約生活は、今年こそチェックしておきたい「冷房代の節約テクニック」に注目!今すぐ始められるお手軽節約術から、電気代の根本を見直す方法まで、わかりやすく解説します。エアコンの使い方や電気代そのものを見直し、日々の冷房代を少しでも下げることができれば、結果として大きな節約に繋げることも不可能ではありません。

例年、冷房代の節約に取り組んでいる人はもちろん、今年こそ冷房代を節約しようと思っている人は、ぜひ本ニュースを参考に、無理なく続けられる冷房代の節約テクニックを身に付けましょう!

エアコンの電気代を節約する方法 -夏の冷房代を安くする7つのテクニックとは?

冷房代を節約すると言っても、無理にエアコンを使わず、熱中症にかかるようなことがあっては本末転倒。万が一、熱中症で治療を受ける事態になれば、電気代をはるかに上回る治療費がかかってしまいます。

そこで本チャプターでは、無理に暑さを我慢せず続けられる冷房代の節約テクニックを厳選。今すぐ取り組めるお手軽節約術から、電気代を根本的に見直す方法まで、7つのテクニックを分かりやすく解説します。

※各チャプターの節約額は以下を参考にしました。
資源エネルギー庁 家庭の省エネ徹底ガイド 春夏秋冬(PDF)

エアコン節約術その1
エアコンのフィルターを掃除する

冷房を使い始める前に必ずやっておきたいのが、エアコンのフィルター掃除。月に1回か2回、フィルター掃除したエアコンは、フィルターが目詰まりしているエアコンと比較して、年間約860円、電気代を節約することができます

また、フィルターに溜まった埃をそのままにしておくと、エアコン内にカビが生えてしまい、故障の原因になることも。冷房代の節約だけではなく、健康管理やエアコン寿命を延ばすという意味でも、エアコンのフィルター掃除はマメにするのがおすすめです。

とは言うものの、高い位置に設置されているエアコンは、なかなか気軽に掃除しにくいのも事実です。自分でエアコン掃除をするのが難しい人や、ここ数年掃除をしておらず自分では手を付けづらい…という人は、思い切って清掃のプロにお願いするのも一つの手でしょう。夏本番前にエアコンを隅々まできれいにしておけば、冷房代の節約になるだけではなく、その後の掃除も楽になり、エアコンの寿命を延ばす効果も期待できます。

エアコン代の節約におすすめのエアコンクリーニング

おそうじ本舗

おそうじ本舗画像

全国47都道府県で1,400店舗を展開する業界No.1のハウスクリーニング。水まわりやキッチンの掃除や家事代行、店舗・オフィスクリーニングなど幅広いサービスを展開している。

なかでも、エアコンクリーニングは累計140万台以上のサービス実績を誇り、全メーカー・全機種のクリーニングに対応

さらに、妊娠中の方や小さい子どものいる家庭でも安心な「エコ洗浄」、カビ菌を徹底除去する「スチーム除菌」、エアコンの消費電力を削減する「室外機クリーニング」など、細かいオプションも追加できる。

2020年6月30日まで「エアコンクリーニング1,000円OFFキャンペーン」を実施しているので、これを機にエアコンに溜まった汚れをプロに一掃してもらうのもおすすめ。

おそうじ本舗をチェックする

エアコン節約術その2
設定温度を工夫する

今日からすぐに取り組めるエアコン節約術の一つに、設定温度のコントロールがあります。冷房の設定温度は、28℃が一つの目安。外気温31℃の夏場に1日9時間エアコンを使用したら、冷房の設定温度27℃の時と比較して、設定温度28℃の場合、年間約820円も電気代を節約できます

また、冷たい空気は足元に溜まりやすいのが特徴。28℃設定では暑すぎると感じる場合は、エアコンの風向きを水平に設定し、扇風機やサキュレーターも併用しましょう。冷気を効率よく循環させることで、部屋全体に冷気が行き届き、体感温度を下げる効果を期待できます。

エアコン節約術その3
エアコンの使用時間を短くする

冷房の使用時間を1日1時間短くすると、それだけで年間約510円の電気代節約が可能に

例えば、「午前中の涼しい時間帯は冷房を付けずに過ごす」、「出かける予定時刻の1時間前には冷房を切る」、「夜間は冷房が自動で切れるようにしておく」など、日常生活でのエアコンの使い方を少し見直すだけで電気代の節約に繋げることができます。

エアコン節約術その4
室外機カバーやすだれ、グリーンカーテンを活用する

冷房の効率を下げる大きな原因の一つに、直射日光があります。エアコンを使っている部屋に夏の直射日光が差し込めば、それだけで室内温度は大きく上昇。部屋を冷やすために必要な電力も必然的に増えていきます

また忘れてはいけないのが、室外機に当たる日差し。直射日光によって室外機そのものが熱を持つと、冷房の効率が大幅に下がります

そこで上手く活用したいのが、室外機カバーやすだれ、グリーンカーテンなどの遮光グッズ。特に、植物の葉で日光を遮るグリーンカーテンは、室内温度の上昇を防ぐ他、建物の壁が熱を蓄積するヒートアイランド減少を緩和し、水分を含んだ葉が周囲の熱を奪うという3つの効果が期待できるのでおすすめです。

エアコン節約術その5
電気代をクレジットカードで支払う

電気代を節約する方法の中で、意外と盲点になっているのが、その支払い方法。電気代の支払い方法で一般にお得と言われているのは、平均55円/月の割引が受けられる口座振替です。

一方、ポイント還元率1.0%のクレジットカードで電気代を支払った場合、月々の電気代が6,000円だとすると、約60円ポイントで戻ってくることに。口座振替を利用した場合と比較すると、毎月約5円お得になります。

割引額が固定されている口座振替と違い、クレジットカード払いは電気代が高ければ高いほど還元される相当額(=割引額)も上がります。月々の電気代が平均6,000円以上で口座振替を選んでいるという方は、支払い方法をポイント還元率の高いクレジットカードに切り替えることも検討しましょう。

電気代の節約におすすめの高還元率クレジットカード

REX CARD(レックスカード)

REX CARD(レックスカード)

信販大手「ジャックス」と、価格比較サイト最大手「カカクコム」が提携し、発行する年会費無料のクレジットカード。

一般的なクレジットカードのポイント還元率が0.5%と言われているなか、常時1.25%(月間のカード利用額2,000円につき25ポイント付与)という高いポイント還元率を実現している。貯めたポイントは1P=1円相当でJデポ(カードの支払いに充当できるポイント)と交換可能。

例えば、月々平均1万円ほどかかっている電気代をREX CARDでの支払いに変更すると、年間約1,500円の節約に繋げることができる。なお、今なら最大5,000円相当のJデポが貰える新規入会キャンペーンを実施しているので、これを機に電気代の支払方法を見直すのも良いだろう。

REX CARD(レックスカード)をチェックする

エアコン節約術その6
省エネエアコンに買い換える

『資源エネルギー庁 家庭の省エネ徹底ガイド』によると、エアコンの平均使用年数は約13年とされています。

しかし、この年数に達する前でも、「冷房の冷えが悪くなってきた」、「以前より電気代が増えた」、「運転音がうるさくなった」などの変化が現れていれば、それはエアコン買い替えのサインです。

また、最近のエアコンは省エネ化が進んでおり、10年前のエアコンを最新の省エネエアコンに買い換えるだけで、年間2,000円近く電気代を節約することができます
エアコンを選ぶ際は、機能性が良いものはもちろん、設置する部屋の広さに合ったエアコンを選ぶことで、消費電力を抑えることも可能です。

冷房代の節約におすすめの省エネエアコン

ダイキン 2020年 うるさらmini Mシリーズ [おもに10畳用 /100V]

ダイキン 2020年 うるさらmini Mシリーズ [おもに10畳用 /100V]

化学製品の世界的メーカー「ダイキン」が製造・販売する最新型省エネエアコン。うるさらmini Mシリーズ最大の特徴は、優れた加湿と除湿のダブル性能(うるるとさらら)にある。特に、外気中の水分を取り込む無給水加湿の技術はダイキン独自のもので、数あるエアコンの中でも唯一無二の機能

また、さらら除湿(新・ハイブリット方式)は、「温度を下げる除湿」と「寒くなりにくい除湿」、「室温を下げない除湿」などを自動的に切り換え。湿度が高い梅雨時期や夏場でも、室内温度と湿度を快適に保つのが魅力。

なお、省エネ基準達成率も100%を超えており、冷房1時間あたりの電気代は約4円程度から。今年の夏に向けて省エネエアコンへの買い替えを考えている人は、まず候補に入れておくべき1台と言えるだろう。

ビックカメラ.comでチェックする

エアコン節約術その7
電力会社を見直す

冷房代の節約に最も効果が大きいのが、契約している電力会社そのものを見直す方法。例えば、「東京電力・従来電灯B」で40A契約、月々400kWhの電気を使用したとすると、1か月あたりの電気代は約11,150円となります。

一方、東京電力より従来料金(※電気の使用量に応じて発生する料金)の安い「ENEOS電気・Vプラン」で40A契約、月々400kWh 使用したとすると、1か月あたりの電気代は約10,400円に。電力会社を見直すだけで、月々約750円も電気代を節約することができるのです。

例年、家庭でできる方法で冷房代の節約に取り組んでいるものの、なかなか結果に繋がっていない場合は、思い切って電力会社を見直してみましょう。

電気代の節約におすすめの電力会社

JXTGエネルギー ENEOSでんき

JXTGエネルギー ENEOSでんき画像

ガソリンスタンド「ENEOS」で知られる石油元売大手・JXTGエネルギーが運営する電力会社。契約アンペア10〜60Aに対応した「Vプラン」を一般家庭向けに提供している。

自社発電・自社販売による中間コスト削減で、電気料金の低価格化を実現。基本料金は東京電力エナジーパートナーと変わらないが、電気の使用量に応じて発生する「従来料金」が割安となっており、電気使用量の多い家庭ほど電気代が安くなる。また、電気料金200円につきTポイントを1ポイントも貯められる。さらに、電気代をENEOSカードで支払うと、ガソリン代がリッターあたり1円割引になる特典も。

自宅に家電が多く、月々の電気料金が高めな家庭や、車を利用する頻度が高い人であれば、特に享受できるメリットの多い電力会社の一つ。

JXTGエネルギー ENEOSでんきをチェックする

2020年の夏こそエアコンの使い方を見直し、冷房代の節約を成功させよう!

冷房代を節約する7つの方法をまとめた今回のニュースはいかがでしたか?
例年よりおうち時間が増えそうな2020年の夏は、冷房代のコントロールが電気代節約のキーポイントになることは間違いありません。

マメなフィルター掃除や遮光グッズの活用、設定温度・稼働時間の見直しなど、日々できることを少しずつ積み重ねられれば、しっかりと冷房代を節約できるはずです。

ただし、冷房代の節約と言っても、暑さを無理に我慢するような方法はおすすめできません。冷房代の節約は、体に負荷をかけない範囲でエアコンの使い方を見直し、そしてそれを続けることが何より大切です。

今年こそ冷房代の節約に取り組みたい人は、ぜひ本ニュースで取り上げた節約テクニックも参考に、無理なく続ける夏の節約生活にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい

変動費を節約
電力会社料金比較

変動費を節約
電気代の節約

広告

本サイトにはプロモーションが含まれます。