海外旅行におすすめのWiFiレンタル比較
- 固定費を節約
- 通信費

海外旅行こそスマホを使いたい!おすすめのWiFiレンタルを比較
今や私たちの生活に欠かせないスマートフォン。海外旅行でも使えなくては困る、という方は多いでしょう。通話やネット検索などの基本機能はもちろん、道に迷わないための地図アプリ、思い出をシェアするために欠かせないカメラやSNSなど、スマートフォンが使えるかどうかで、旅行時の利便性が大きく変わります。
スマホを海外で利用したい場合、大手携帯キャリアの海外プランを利用することもできますが、よりリーズナブルな方法として海外旅行の上級者から支持されているのがWiFiレンタル。海外旅行に特化したWiFiレンタルは1日単位で借りることができ、端末1台で旅行中どこでも使い放題のWiFi環境を手に入れることができます。
ここでは、各社が提供する海外旅行におすすめのWiFiレンタルを比較。料金や対応エリア、割引サービス、利用者の口コミ(評判)をもとにランキングしています。
これから海外旅行や海外出張を控えている方、長期の留学やワーキングホリデーを検討中の方は、本ランキングを参考に、ご自身に合ったお得で便利なWiFiレンタルを見つけましょう!
節約額試算
このページを活用した際の節約額は
年間約 9,940円です
夫婦2人でヨーロッパ周遊14日間(年1回)をした場合
- NTTドコモ「パケットパック海外オプション」を契約
- 1日あたり980円×14日間×2人分=2万7,440円
※通信容量は、契約中の国内パケット定額サービスまたは料金プランのデータ量を利用
- 海外WiFiエクスモバイル「ヨーロッパ周遊WiFi4G/LTEプラン(500MB)」を2人でシェア
- 1日あたり1,250円×14日間=1万7,500円
※通信容量は、1人1日あたり250MB割当
2万7,440円ー1万7,500円=9,940円
年間9,940円お得!
節約額の試算内容を詳しく見る
海外旅行におすすめのWiFiレンタル 総合ランキング
海外WiFiエクスモバイル
- 海外WiFiエクスモバイルの強み
-
- 世界170カ国に対応!1日単位で利用できるWiFiレンタル
- スマートフォンやタブレットのセットレンタルも可能
口コミ受付中!
海外WiFiレンタル サービス比較
料金例
機種名:国、プランにより異なる ※4G/LTE
通常プラン(200〜300MB) | 550~950円/日 |
---|---|
大容量プラン(500MB~1GB) | 850~1,250円/日 |
その他費用例
あんしん補償 | 1日のレンタル料金の15% |
---|---|
コンセント変換プラグ | 1個400円 |
ポケットリチャージャー | 1個500円 |
レンタル期間
1日から
WiFiの受け取り方法
- ゆうパケット (4営業日前の16時まで )
- 宅配便 (2~3営業日前の16時まで)
- 空港カウンター (2~3営業日前の16時まで)
WiFiの返却方法
- ポスト返却 ※郵便ポストに投函(返送料金360円)
- 宅急便 (返送料金実費)
- 空港カウンター (返送料金1,080円/台)
海外WiFiエクスモバイルの特徴
海外WiFiエクスモバイルは、携帯電話のレンタル事業や格安SIM販売などを手がける「エクスモバイル」が提供する海外旅行に特化したWiFiレンタル。
それぞれの国・地域ごとにモバイルルーターと料金プランを提供しており、1日あたり550円から1,250円(国・データ容量により異なる)でWiFi端末をレンタルできる。大容量プランは2名から3名でデータ容量をシェアすることもできるので、複数名で海外に渡航する場合に便利。
レンタル期間は1日から。実際のWiFi利用の有無に関わらず、申し込んだ契約期間で料金が発生するので、国内で前泊する場合などは渡航する日を契約開始日にしたほうが良いだろう。
WiFi端末の受け取りは、自宅への配送のほか空港カウンターでも可能。スマートフォンやタブレットとセットでのレンタルも行っている。
1日単位のレンタルが可能で、LINEを使用した日本語による無料通話サポートも実施。短期から中・長期の海外旅行&出張に使い勝手の良いWiFiレンタルだろう。
海外WiFiエクスモバイルの口コミ(0件)
口コミは現在募集中です。
イモトのWifi
- イモトのWifiの強み
-
- 渡航30日以上前の申し込みで早割料金を適用(定価の10~20%OFF)
- 国、データ容量、通信速度によってさまざまなプランあり
口コミ受付中!
海外WiFiレンタル サービス比較
料金例
※グアムの場合
3G WiFi(500MB) | 980円/日、19,200円/30日 |
---|---|
4G/LTE WiFi(500MB) | 1,580円/日、28,000円/30日 |
4G/LTE WiFi(1GB) | 1,880円/日 |
その他費用例
事前受渡手数料 | 495円/日(税込)※東京本社(渋谷)または宅配でのレンタルセット受取日を前倒しする場合 |
---|---|
コンビニ後払い手数料 | 220円(税込) |
着払料金 | 1,100円/台(税込)※着払いでレンタルセットを返却する場合 |
キャンセル料金 | 2,100円/台※出発日2日前17時以降のキャンセルの場合 |
延滞料金 | 2,200円/日(税込) |
レンタル期間
1日から
WiFiの受け取り方法
- 宅配 (送料:全国一律 550円/台)
- 空港カウンター (受渡手数料550円/台)
- 東京本社 (受渡手数料0円)
WiFiの返却方法
- 宅配
- 空港カウンター
- 東京本社
イモトのWifiの特徴
イモトのWifiは、モバイル通信サービスを手がける「エクスコムグローバル」が提供するWiFiレンタル。海外旅行番組のタレントとして知名度が高いイモトアヤコをCMモデルに起用し、海外旅行に特化したWiFiモバイルルーターのレンタルを行っている。
世界の国・地域ごとに異なる料金プラン・WiFi端末を用意しており、1日単位でのレンタルが可能なほか、30日間のパックも用意。国によってはデータ容量や通信速度別に複数プランを選択でき、大容量のプランは同行者間でシェアすることもできる。いずれのプランも渡航日30日前の申し込みで10%OFF、45日前の申し込みで15%OFF、60日前の申し込みでは20%OFFとなるので要チェック。
WiFi端末の受け取り・返却は、宅配や空港カウンターのほか、渋谷にあるエクスコムグローバルの東京本社でも対応している。
通常プランでもデータ容量が比較的大きい(500MB)ため、複数で渡航する場合はおすすめ。早割も活用したうえで、他のWiFiレンタルと料金を比較しつつ上手に利用したい海外旅行向けWiFiレンタルだろう。
イモトのWifiの口コミ(0件)
口コミは現在募集中です。
グローバルWifi
- グローバルWifiの強み
-
- 世界200以上の国と地域に対応
- WEBからの申し込みで1,000円OFF、申し込み4日以上前で早割適用
口コミ受付中!
海外WiFiレンタル サービス比較
料金例
※ハワイ・グアム・サイパンの場合
通常(300MB) | 1,170円/日(早割970円/日) |
---|---|
大容量(600MB) | 1,370円/日(早割1,170円/日) |
超大容量(1.1G) | 1,670円/日(早割1,470円/日) |
無制限 | 2,370円/日(早割2,170円円/日) |
その他費用例
事前受渡手数料 | すべての申込1件につき / 550円(税込) |
---|---|
空港受取・返却料金 | 無料 |
延長料金 | 一律1,970円 × 超過日数 |
キャンセル料金 | 出発3日前以降は申込金額の100% |
レンタル期間
1日から
WiFiの受け取り方法
- 空港カウンター (受渡手数料のみ)
- 宅配 (宅配受取料金 550円(税込))
WiFiの返却方法
- 空港カウンター
- 宅配
- 現地(ハワイ、韓国、台湾、ロサンゼルス)
グローバルWifiの特徴
グローバルWifiは、情報通信サービスや旅行関連事業を手がける「ビジョン」が提供する海外旅行に特化したWiFiレンタル。対応するエリアは世界200以上の国と地域と、数ある海外旅行向けWiFiレンタルと比較しても幅広い。
国、データ容量、通信速度、レンタル期間別に多くのプランがあり、2カ国以上を周遊する場合や長期利用の場合は、お得な定額プランや長期割引を利用することができる。
レンタル日数は1日から。WiFi端末の受け取りは宅配か空港カウンターとなるが、返却については、対応地域であれば、現地のオフィスで返すこともできる。
料金はWEBから4日以上前に申し込むことで早割が適用されるので是非活用したい。また、ANAのマイルカードで決済すると、通常のカード利用額とは別に100円(税込)につき1マイルが加算されるので、ANAマイラーはこちらも要チェック。
グローバルWifiは、海外旅行向けWiFiレンタルのなかでも高い知名度を誇っており、短期の旅行から長期まで対応範囲が広い。まずは海外旅行計画に合わせて公式サイト内のシミュレーションで料金をチェックし、他のWiFiレンタルと比較してみると良いだろう。
グローバルWifiの口コミ(0件)
口コミは現在募集中です。
jetfi(ジェットファイ)
- jetfi(ジェットファイ)の強み
-
- 2カ国以上を旅行する場合にお得なエリア単位の料金体系
- キャリアが変わった時点で容量がゼロカウントになるので周遊・トランジット時に有利
口コミ受付中!
海外WiFiレンタル サービス比較
料金例
※グローバルプラン(1か国でも複数国でも同一料金)
350MB | 980円 |
---|---|
500MB | 1,280円 |
1GB | 1,580円 |
容量無制限 | 1,580円 |
その他費用例
延滞料 | 2,200円/日(税込) |
---|---|
キャンセル料金 | 2,100円/台(不課税) |
安心パック | 330円(税込)/日 |
安心パックプレミアム | 770円(税込)/日 |
レンタル期間
1日から
WiFiの受け取り方法
- 宅配便受取 (受取・返却送料1,375円税込)
- コンビニ・郵便局受取 (受取・返却送料1,375円税込)
- 空港カウンター受取 (返却送料715円税込)
WiFiの返却方法
- 宅配便
- コンビニ・郵便局
jetfi(ジェットファイ)の特徴
jetfi(ジェットファイ)は通信事業や携帯端末企画等を手がける「MAYA SYSTEM」が提供するWiFiレンタル。
世界100カ国、アジア圏の場合は29カ国に対応。国ごとではなく、アジアとグローバルの2種類のエリアごとに料金プランを設定し、通信速度も4Gに統一しているため、通信容量(350MB~無制限)のみによって料金が変わるシンプルな料金体系となっている。出張や留学、ワーキングホリデー向けの長期割引プランも提供。
レンタル日数は1日から。日本国内の通信は無料となっているため、端末を受け取ったあと旅行前にWiFi設定をすませておくことができる点が嬉しい。
また、国を移動してキャリアが変わると、データ容量がリセットされるため、周遊やトランジットで利用する場合に特にお得。
WiFi端末の受け取り・返却は、宅配のほかコンビニや郵便局でも対応。全国51,000箇所で端末をやり取りできるため、他のWiFiレンタルと比較しても利便性の面で大きな優位性がある。
国ごとに料金プランが設定されているWiFiレンタルよりも、旅行中の移動を気にせず利用でき、国が変わっても端末の設定を変更する必要はない。周遊ツアーやバックパックなど移動の多い海外旅行に特におすすめのWiFiレンタルだろう。
jetfi(ジェットファイ)の口コミ(0件)
口コミは現在募集中です。
- 「海外旅行におすすめのWiFiレンタル比較」節約生活編集部調べです。
- 掲載情報の詳細は、WiFiレンタルを提供している各社にてご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
- 「海外旅行におすすめのWiFiレンタル比較」への口コミは投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。