化粧品代を節約する切り札!アットコスメビューティーデーを活用しよう
- 変動費を節約
- ライフスタイル
- PR

化粧品のセールを上手く活用し、化粧品代を節約しよう!
消耗品である化粧品は、気づけば家計を圧迫しているコストの一つ。賢明な節約生活の読者の方なら、自分なりに化粧品代の節約に取り組んでいることでしょう。編集部のスタッフも、日々化粧品代を節約すべく、ディスペンサーやアトマイザー、スポンジ等を使って一回の消費量を調整したり、サンプルコスメをを活用したり、セールでまとめ買いしたりと工夫を重ねています。
以下は編集部が実践している化粧品代の節約方法です。
化粧品代の節約方法
- 月間&年間の化粧品代を把握する
- 月間&年間の化粧品購入額を決め、購入する化粧品アイテムを絞る
- 便利なグッズを使い、化粧品の消費量を抑える
- 化粧品通販サイトを比較し、お得に購入する
- 化粧品のセールを上手く活用する おすすめ
今回の節約生活のニュースは、5番の化粧品のセールを上手く活用する方法に注目。その切り札とも言える「アットコスメビューティーデー」とその活用方法をご紹介します。
アットコスメビューティーデーを活用する方法
化粧品をお得に購入する年に1度のチャンス!アットコスメビューティーデーとは?
アットコスメビューティーデーとは、日本最大のコスメ・化粧品の口コミ・ランキングサイト「アットコスメ」が年に1度だけ実施するスペシャルイベント。2021年は、12月1日水曜日20時から12月4日土曜日の1時59分までの54時間限定で開催されます。
この54時間は化粧品がかなりお得に。いつも使っている化粧品はもちろん、いつもならちょっと手が届かないハイブランドの化粧品も特別価格で購入することができます。化粧品代の節約に取り組んでいる方であれば、利用しないという選択肢はないでしょう。
以下のチャプターでは、アットコスメビューティーデーの活用方法を解説します。
アットコスメビューティーデーを使い倒す!事前予約は11月24日(水)12時から
アットコスメビューティーデーの開催日は、2021年12月1日水曜日20時ですが、実は11月24日12時から一部商品の先行予約がスタートします。ちなみにこの事前予約期間からポイント還元率は最大30%にアップ!いつも使っている化粧品や欲しかった化粧品をお得に購入するチャンスです。
また週末金曜日(11月26日から)には特別企画がスタート。週末限定で日替わりアイテムをお得に予約できます。忘れずにチェックしましょう!
アットコスメビューティーデー事前予約スケジュール
2021年11月24日12時~ | 事前予約スタート |
---|---|
2021年11月26日20時~翌日19時59分 | 週末限定日替わりアイテム予約販売1日目 |
2021年11月27日20時~翌日19時59分 | 週末限定日替わりアイテム予約販売2日目 |
2021年11月28日20時~翌日9時59分 | 週末限定日替わりアイテム予約販売3日目 |
アットコスメビューティーデー本番!3つのお得を活用し、化粧品代を節約しよう
2021年12月1日水曜日20時から遂にアットコスメビューティーデーの本番です。期間中はさらにお得度がアップ!3つのお得を使いこなし、化粧品代を賢く節約しましょう。
- @cosme SHOPPINGでの買い物のポイント還元率が最大20%(※一部対象商品は最大30%ポイント)にアップ!
- アットコスメビューティーデー期間中は3,000円(税込)以上の購入(通常は3,900円(税込)以上)で送料無料に!
- 16,500円(税込)以上購入すると、数量限定のサンプルセットプレゼント!
(※サンプルセットは数量限定です。残量がなくなり次第、カート画面で選択できなくなります。)
あの人気コスメがお得に!アットコスメビューティーデーに参加し、化粧品代を節約しよう
アットコスメビューティーデーに参加しているブランドは約2,300!日常使いで大活躍してくれる人気コスメブランドはもちろん、DIORやLANCOME等、デパコスコスメやラグジュアリーブランドも参加しており、この期間ならお得に購入することができます。
アットコスメビューティーデーは年に1回だけのスペシャルイベントです。今年12月を逃せば、次回開催は2022年まで待たなければいけません。
化粧品代の節約に取り組んでいる方は、2021年12月1日水曜日20時はもちろん、11月24日12時にタイマーを設定し、事前予約からこのお祭りに参加しましょう。
アットコスメビューティーデーを上手く活用することができれば、日常使いの化粧品代はもちろん、ワンランク上の化粧品代もまとめて節約できるはずです。