国内ホテル予約サイトを比較 -クーポンやセールで節約できるおすすめのサイト5選
- 変動費を節約

宿泊費を節約できるおすすめの国内ホテル予約サイトを比較!楽天トラベルやじゃらんnetなど、みんなのおすすめはどこ?
国内の旅行や出張の際、少しでも宿泊費を節約しようと、「ホテル予約サイト」の利用を検討される方も多いのではないでしょうか?
ホテル予約サイトでは、クーポンの配布やセールの実施、割引プランの提供などを行っており、上手く活用することで、お得な料金でホテルの予約をすることが可能。さらに、ホテルの予約でポイントを貯めることもできます。旅行や出張の際の宿泊費を節約する際、ぜひ利用したいサービスといえるでしょう。その一方で、一口に「ホテル予約サイト」といってもその数は多く、どこが本当にお得なのかわからない方も多いはず。
そこで今回は、国内ホテルに安く泊まれるおすすめのホテル予約サイトを節約生活編集部がピックアップし、ユーザーの口コミを元に評価をランキング化しました。予約できるホテルの種類や利用できるクーポン、貯まるポイントの種類など、ホテルの予約に役立つ情報もご紹介しています。
国内ホテルの予約を考えている方は、本ランキングを参考に、お得で自分にあった国内ホテル予約サイトを見つけましょう!
節約額試算
このページを活用した際の節約額は
年間約 7,120円です
1年間に合計4泊5日、国内ホテルに宿泊したと仮定
ホテル公式サイトで予約した場合
- ゴールデンウィーク期間中の旅行で、大阪市内のホテルに3泊4日宿泊
- 大人2名セミダブルルーム(朝食付き)を予約 = 30,000円
- 1泊1名につき5,000円
- 平日出張で、福岡市内のホテルに1泊2日宿泊
- 大人1名シングルルーム(朝食付き)を予約 = 約7,000円
年間のトータル費用:30,000円 + 7,000円 = 37,000円
楽天トラベル経由で予約した場合
- ゴールデンウィーク期間中の旅行で、大阪市内のホテルに3泊4日宿泊
- 大人2名セミダブルルーム(朝食付き)を予約 = 24,660円
- 1泊1名につき5,000円 - 2,600円分のクーポン利用 - ポイント還元10%(2740ポイント)
- 平日出張で、福岡市内のホテルに1泊2日宿泊
- 大人1名シングルルーム(朝食付き)を予約 = 5,220円
- 1泊7,000円 - 1,200円分のクーポン利用 - ポイント還元10%(580ポイント)
年間のトータル費用 : 24,660円 + 5,220円 = 29,880円
37,000円ー29,880円=7,120円
年間約7,120円前後の節約に!
節約額の試算内容を詳しく見る
国内ホテル予約サイトを比較 総合ランキング
楽天トラベル
ホテルの予約で楽天スーパーポイントが貯まる!予約できるホテルの数や割引クーポンの多さも魅力
口コミ受付中!
サービス比較
宿泊施設の数
全国約33,000件以上
宿泊施設の種類
カプセルホテル、ホステル、ゲストハウス、ビジネスホテル、ペンション、ロッジ・コテージ、民宿、旅館、高級ホテル、リゾートホテルなど
価格
都内ビジネスホテルの価格モデル
シングルルーム | 1泊1部屋約3,800円~ |
---|---|
セミダブル/ツインルーム | 1泊1部屋約5,900円~ |
ポイント
楽天スーパーポイント
100円(税込)につき1~10%還元
特徴
- 楽天会員の場合、ホテルの予約で楽天ポイントが貯まる
- ホテルの予約に使える多彩なクーポンが利用可能
- JALおよびANAのマイレージモール経由で予約すると、楽天ポイントとマイルの二重取りが可能
楽天トラベルの特徴
楽天トラベルは、楽天が運営する国内最大級のホテル予約サイト。日本国内のホテル登録数は3万件以上と、他のホテル予約サイトと比較してもトップクラスを誇っている。
楽天トラベルでは、カプセルホテルやビジネスホテル、高級ホテル、旅館、民宿など、様々な種類のホテル(宿泊施設)を用意。さらに、部屋のタイプもファミリー向けやビジネス向け、バックパッカー向けなどから選択可能。旅行形態や人数、目的に合わせてホテルを選べる点は、楽天トラベルの大きな魅力といえるだろう。
さらに、楽天トラベルの公式サイトには「割引クーポン」という項目が設けられており、そこでは「RaCoupon(ラ・クーポン)」や「宿クーポン」といった楽天トラベル独自のクーポンが配信されている。クーポンの利用で、通常価格より1万円以上もお得にホテルの予約ができるケースもあるため、旅行費を節約したい場合など、上手くクーポンを活用すると良いだろう。
また、楽天トラベルでホテルを予約すると、プランによっては100円につき最大10ポイント(※通常は100円につき1ポイント)の楽天スーパーポイントを貯めることが可能(※ただし、ポイントを貯めるには楽天会員への無料登録が必要)。貯めた楽天スーパーポイントは、楽天トラベルでの利用はもちろん、「楽天市場」や「楽天ブックス」など、楽天の提供する他のサービスでも利用することができる。
加えて、楽天トラベルは、日本空輸(JAL)、全日本空輸(ANA)それぞれが運営するオンラインショッピングモール「JALマイレージモール」「ANAマイレージモール」の両方と提携しており、このマイレージモールを経由して楽天トラベルを利用すると、ホテルの予約で楽天スーパーポイントとマイルの二重取りができる点もチェックしておきたい。
楽天トラベルは、幅広い選択肢のなかから、自分に合ったホテルで節約したい人や、楽天グループのサービスを利用することが多く、楽天スーパーポイントを貯めている人であれば、ぜひ利用を検討したい国内ホテル予約サイトの一つ。
楽天トラベルの口コミ(0件)
口コミは現在募集中です。
Yahoo!トラベル
ホテルの予約でTポイントが貯まる!JTBやるるぶトラベルなど、有名旅行会社のお得なプランも多数掲載
口コミ受付中!
サービス比較
宿泊施設の数
全国約15,000件以上
宿泊施設の種類
カプセルホテル、ホステル、ゲストハウス、ビジネスホテル、ペンション、ロッジ・コテージ、貸別荘、民宿、旅館、高級ホテル、リゾートホテルなど
価格
都内ビジネスホテルの価格モデル
シングルルーム | 1泊1部屋約3,600円~ |
---|---|
セミダブル/ツインルーム | 1泊1部屋約4,600円~ |
ポイント
Tポイント
宿泊代金(税抜/税込)の0.5~11%分を還元
特徴
- Yahoo!JAPAN IDやYahoo!プレミアム会員の場合、ホテルの予約でTポイントが貯まる
- Yahoo!プレミアム会員限定クーポンや東京ディズニーリゾート周辺で使えるクーポンなど、お得なクーポンを多数配布
Yahoo!トラベルの特徴
Yahoo!トラベルは、Yahoo!JAPANが提供するホテル予約サイト。全国約15,000件以上のホテルを掲載している。
Yahoo!トラベルでは、地方のホテルや旅館、民宿など、出張費や旅行費を抑える際に利用したい格安ビジネスホテルを多数用意。加えて、Yahoo!トラベル傘下には、「一休.com」もあるため、「帝国ホテル」や「ヒルトン」といった高級ホテルの予約にも対応している。ちなみに、定期的に開催される「バーゲン宿泊プラン」を利用すれば、高級ホテルに通常よりも安い料金で宿泊することができるため、ぜひチェックしておくと良いだろう。
また、Yahoo!トラベル経由でホテルの予約をすると、宿泊代金(税別)の1%分のTポイントを貯めることが可能(※ただし、ポイントを貯めるにはYahoo!JAPAN IDへの無料登録が必要)。ちなみに、月額508円(税込)(※Softbank/Y!mobileユーザーは月額無料)の「Yahoo!プレミアム会員」に別途会員登録すると、Tポイントの還元率が最大11%までアップする他、会員限定の割引クーポンの配布や優待価格での予約など、お得な特典を利用することができるので上手く活用するのがおすすめ。
ホテルの予約で貯めたTポイントは、「Yahoo!ショッピング」や「ヤフオク!」など、Yahoo!JAPANのサービスで利用できる他、宿泊プランによっては、ホテルの予約で還元予定となっているTポイントを、そのホテルの宿泊予約に充てることもできる。
Yahoo!トラベルは、提携している旅行会社やホテルの種類も多いため、日ごろからTポイントを貯めている人や、Yahoo!JAPANのサービスをよく利用する人にとって、特におすすめの国内ホテル予約サイトと言える。
Yahoo!トラベルの口コミ(0件)
口コミは現在募集中です。
じゃらんnet
国内ホテルの予約でPontaポイントが貯まる!割引プランやセールが豊富で、高級ホテルに半額で泊まれるチャンスも
口コミ受付中!
サービス比較
宿泊施設の数
全国約28,000件以上
宿泊施設の種類
カプセルホテル、ホステル、ゲストハウス、ビジネスホテル、ペンション、ロッジ・コテージ、貸別荘、民宿、旅館、高級ホテル、リゾートホテル、公共の宿など
価格
都内ビジネスホテルの価格モデル
シングルルーム | 1泊1部屋約3,200円~ |
---|---|
セミダブル/ツインルーム | 1泊1部屋約4,500円~ |
ポイントプログラム
Pontaポイント
宿泊代金(税込)の2~10%還元
特徴
- Ponta会員の場合、ホテルの予約でPontaポイントが貯まる
- 定価の半額以下で泊まれる安いプランを多数掲載
- JALおよびANAのマイレージモール経由で予約すると、Pontaポイントとマイルの二重取りが可能
じゃらんnetの特徴
じゃらんnetは、リクルートホールディングスが運営する国内大手のホテル予約サイト。約28,000件以上の国内ホテル(宿泊施設)が登録されており、予約できるホテルの多さは、楽天トラベルと並び、国内トップクラスを誇っている。
じゃらんnetの特徴は、予約できる国内ホテルの種類が豊富く、出張や旅行など、旅の目的に合わせてホテルの検索がしやすい点。さらに、全国のホテル予約に使えるクーポンの配布やお得なセールも頻繁に実施している。ちなみに、クーポンの中には、通常価格から30,000円以上お得に宿泊できるものも。
加えて、じゃらんnetでは「高級ホテル半額プラン」や「直前割引プラン」、「訳ありプラン」など、割引価格で宿泊できるお得なプランも充実。旅行費を節約する際は、ぜひチェックしておきたい。
また、じゃらんnet経由でホテルを予約すると、宿泊代金(税込)の最大10%のPontaポイントを貯めることが可能(※ただし、ポイントを貯めるにはPonta会員への無料登録が必要)。貯めたPontaポイントは、じゃらんnetでの利用はもちろん、JALマイルとの交換や、「HotPepper」「ポンパレモール」などリクルートグループのサービスに利用することができる。さらに、じゃらんnetは、日本空輸(JAL)、全日本空輸(ANA)それぞれが運営するオンラインショッピングモール「JALマイレージモール」「ANAマイレージモール」の両方と提携。このマイレージモールを経由してじゃらんnetを利用すると、ホテルの予約でPontaポイントとマイルの二重取りができる点も大きな魅力といえるだろう。
じゃらんnetは、クーポンやセールを活用して全国のホテルに安く泊まりたい人はもちろん、ホテルの予約でPontaポイントやマイルをお得に貯めたい人であれば、ぜひ利用を検討したい国内ホテル予約サイトの一つ。
じゃらんnetの口コミ(0件)
口コミは現在募集中です。
dトラベル(※サービス終了)
ホテル代が格安になるクーポンやセールが豊富!ホテル予約でdポイントも貯まる国内ホテル予約サイト
口コミ受付中!
サービス比較
宿泊施設の数
全国約13,000件以上
宿泊施設の種類
カプセルホテル、ホステル、ゲストハウス、ビジネスホテル、ペンション、ロッジ・コテージ、民宿、旅館、高級ホテル、リゾートホテルなど
価格
都内ビジネスホテルの価格モデル
シングルルーム | 1泊1部屋約3,200円~ |
---|---|
セミダブル/ツインルーム | 1泊1部屋約5,000円~ |
ポイント
dポイント
宿泊代金(税別)の1%分を還元
特徴
- dポイントクラブ会員の場合、ホテルの予約でdポイントが貯まる
- 割引クーポンや限定セールなど、ホテルを安く予約できるキャンペーンが豊富
dトラベルの特徴
dトラベルは、NTTドコモが運営するホテル予約サイト。国内最大手の旅行会社・JTBやるるぶトラベルと提携しており、全国約13,000件以上のホテル(宿泊施設)を予約することができる。
dトラベルではビジネスホテルや旅館、民宿など、さまざまな種類のホテル(宿泊施設)の予約が可能。また、「期間限定タイムセール」や「直前割SALE」など、通常価格より安くホテルに泊まれるセールも頻繁に開催しており、なかには1泊数百円という格安プランでホテルの予約ができるケースも。旅行費を節約する際は、サイト内に掲載されているセール情報をチェックし、上手く活用するのがおすすめだろう。
さらに、dトラベルは、日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」と提携しており、レジャーに最適なキャンプ場・コテージの予約が可能。さらに、国内ホテルの予約の他に、割引レジャーチケットの予約にも対応しており、全国の動物園や水族館、日帰り温泉のチケットを割引価格で購入することができる。ホテル予約以外の場面でも活用することで、旅行費全般の節約ができる点はdトラベルを利用する最大のメリットと言えるだろう。
なお、dトラベル経由でホテルの予約をすると、宿泊代金(税別)の1%分のdポイントを貯めることが可能(※ただし、ポイントを貯めるにはdポイントクラブへの無料登録が必要)。貯めたdポイントは、「dトラベル」や「dショッピング」などドコモが提供するサービスや、dポイントクラブと提携している全国の飲食店やアミューズメント施設、ショッピングセンター等、さまざまな場所で使用することができる。
dトラベルは、出張や旅行、レジャーの際、幅広い選択肢の中からホテルを選びたい人や、ホテルの予約でdポイントを貯めたい人に、特におすすめの国内ホテル予約サイトと言えるだろう。
dトラベルの口コミ(0件)
口コミは現在募集中です。
実は国内ホテルの予約にもおすすめ!「Expedia(エクスペディア)」の活用法
世界でもトップクラスの規模を誇る大手ホテル予約サイトの一つ、Expedia(エクスペディア)。運営元がアメリカの企業ということもあり、エクスペディアというと「海外ホテル予約サイト」というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、実は国内ホテルの予約にも対応。さらに、リーズナブルなプランも多数用意しています。
そこで本コラムでは、特に国内の格安ホテル予約に役立つエクスペディアの情報をピックアップ。国内の格安ホテルに興味のある人は、ぜひチェックしてみてください。
Expedia(エクスペディア)
最大70%OFFでの予約が可能!ホテル予約で貯めたポイントを使えば、さらに旅行費を節約できる
サービス比較
買取点数
世界約50万件以上のホテルが予約可能(※内訳非公開)
宿泊施設の種類
カプセルホテル、ホステル、ゲストハウス、ビジネスホテル、ペンション、ロッジ・コテージ、コンドミニアム、バケーションホーム、民宿、旅館、高級ホテル、リゾートホテルなど
価格
都内ビジネスホテルの価格モデル
シングルルーム | 1泊1部屋約2,000円~ |
---|---|
セミダブル/ツインルーム | 1泊1部屋約3,600円~ |
ポイント
エクスペディア会員プログラム
宿泊代金75円(税込)につき1ポイント
- アプリ経由の予約でポイント2倍
- 会員ランクによってポイント還元率もアップ
Expedia(エクスペディア)の特徴
Expedia(エクスペディア)は、ホテルや航空券、ダイナミックパッケージ等の旅行関連商品を取り扱う世界最大級のホテル予約サイト。世界3万都市、約50万件以上のホテル(宿泊施設)の予約をおこなうことができる。
エクスペディアで特に多く取り扱っている宿泊施設は、一人旅や低予算旅行で役立つホステルやゲストハウスなどの格安ホテル。出張やビジネスの利用でも、1泊2,000円程度と格安で泊まれるホテルを多く用意している点はエクスペディアの魅力の一つ。加えて、エクスペディア会員に無料登録すると、会員特別価格として定価の最大70%OFFの価格で予約ができるホテルも。
また、エクスペディア会員になると、宿泊代金75円(税込)につき1ポイントの会員ポイントを貯めることが可能。貯めたポイントは、1ポイントからホテルの支払いに充当することができる(※12ポイント=10円)。
特に、国内・海外問わず旅行が好きな方であれば、国内外のホテルや航空券の予約でポイントが貯められ、そのポイントを次の旅行の際、ホテルや航空券の予約に利用できるエクスペディアは魅力的なサービスといえるだろう。
会員限定のお得な割引サービスを利用したい人はもちろん、国内外の格安ホテルをよく利用する人であれば、エクスペディアは特におすすめのホテル予約サイトの一つ。
- ホテル予約サイト比較は節約生活編集部調べです。
- 掲載情報の詳細は、各ホテル予約サイトにてご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
- ホテル予約サイト比較への口コミは投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。